産直情報 宮城県の「産地直売所」をご紹介します。
- 道の駅 村田 村田町物産交流センター
『物産交流センター』には、特産品のそら豆を使用したアイスクリームや刺し身こんにゃく、うどんなどのそらまめ加工品、朝採りの新鮮野菜など地場産品を取り揃えております。
柴田郡村田町大字村田字北塩内41 - 道の駅 上品の郷 農産物直売所 ひたかみ
《交通拠点部門 モデル「道の駅」》
農産物直売所『ひたかみ』では、地元石巻市河北地区産の新鮮な野菜をはじめ、餅、お惣菜、南三陸の水産加工品、花、米、果物、菓子などを取り揃えております
石巻市小船越字二子北下1番地1 - JA仙台農産物直売所 たなばたけ 高砂店
平成23年10月8日に「たなばたけ」の名称でリニューアルオープンしました。地元の新鮮野菜はもちろん、野菜を使ったスイーツ工房「メゾン・デュ・ガトー・たなばた」もお目見えし、地場野菜の消費拡大を目指します。
宮城県仙台市宮城野区福室2-7-30 - 仙台場外市場 杜の市場
仙台市中央卸売市場に隣接した市民市場。「日本のマルシェ」を目指し、地元でしか手に入らない食品を手頃な価格で販売します。お得な週末イベントも見逃せません!
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6 - ファーマーズマーケット 元気くん市場 仙台店
JAみどりのが運営する直売所です。新鮮で元気な地元産の野菜をたくさん取り扱っております。
黒川郡富谷町成田3-15-10 - あじわいの朝 名取店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県名取市本郷字観音225-1 - 産直工房 あさひ菜
ヤマザキYショップが店内に有り、お買い物にとても便利。毎月最終週の金・土曜日にはイベントを開催してます
黒川郡富谷町富ヶ丘3-3-1 - 道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑
道の駅みなみかた『もっこりの里』は、「もっこりニラ」などの新鮮な野菜はもちろん、サクランボやブルーベリー、桃、ぶどう、梨、リンゴと一年を通して果物が豊富です!
登米市南方町新高石浦150-1 - 道の駅 三滝堂
登米ブランドをはじめとした特産品や農産物の販売を行います。また、災害などの緊急時には住民やドライバーの安全を確保する防災拠点となります。
宮城県登米市東和町米谷字福平191-1 - 道の駅 米山 ふる里センターY・Y
道の駅米山『ふる里センター Y・Y』には、新鮮な農産物の中でも,イチゴとパッションフルーツが人気です。レストランでは,イチゴ味とパッションフルーツ味のアイスクリームがあり,そちらも大好評!
宮城県登米市米山町西野字新遠田67 - 道の駅 三本木 やまなみ
販売コーナーには、新鮮な地場産野菜や地域の特産品を多数取りそろえております。また、レストランは季節ごと のメニュー等もございますので、ぜひご利用ください
大崎市三本木字大豆坂63-13 - 道の駅 林林館 森の茶屋
野菜の販売コーナーでは、町内産の新鮮・安心・安全な野菜をお届けしています。春夏秋冬、北上高地の自然が育んだ豊富な山菜やきのこ、北上川河畔の優秀な根菜類が自慢です
登米市東和町米川字六反33-1 - 道の駅 津山 産地直売所 ときめき野菜
産地直売所『ときめき野菜』は、地元の農家さんによる安心手作りの野菜の販売所です。毎月第3日曜日には「つめ放題イベント」も開催中!キレイなお水でしか育たない「生ワサビ」などの珍しい食材もありますよ
登米市津山町横山字細屋26-1 - 道の駅 大谷海岸 気仙沼市農林水産物直売センター
直売所では新鮮な魚介類、朝採りの野菜、お土産にお勧めのふかひれ製品などを販売しております。また、手作りうに弁当やあわび弁当なども人気です。
気仙沼市本吉町三島94-12 - いきいき交流センター 大内
地元産の農産物・民芸品の「直売所」、地元の食材をふんだんに使った「農村レストラン味の里」、地元商店などが軒を連ねる「鹿狼山いちば」、国産小麦、天然酵母「パン工房 彩々」、えごま油の「加工部」、大内の自然をアピールする「体験部」からなっています。
宮城県伊具郡丸森町大内字町西7 - いしこし大好き
石越町で採れた新鮮な野菜や手工芸品、お惣菜などが並び、併設の「佐藤家の食卓」ではそばやうどん、おにぎり、みそあげ等を召し上がれます。
宮城県登米市石越町南郷舘前207-1 - くりはら直売館 よさこい
野菜と惣菜、漢方和牛、ずんだと天然酵母パン、米粉のもち&スイーツ、こだわり食材による絶品定食のコーナーで、購入や食事ができます。
宮城県栗原市築館字照越永平1-1 - 花野果市場
春には、おいしいデリシャストマト、夏はトウモロコシや枝豆、秋はハクサイ・ダイコン、冬になると甘いイチゴ等四季折々の旬の野菜や花等が店内いっぱいに溢れており、楽しい直売所です。
宮城県遠田郡美里町練牛字六号12 - 石巻しみん市場
宮城初の海と畑の産直施設。石巻地域の多彩な朝採野菜と水揚げしたての海産物が揃うので、地元の業務店の「仕込み」や、新鮮を求める買い物客でにぎわう。地方発送も鮮度と価格が好評。特に一年を通して販売できる「牡蠣」がおすすめ。
宮城県石巻市魚町3-6-1 - あじわいの朝 若柳店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県栗原市若柳川南南大通24-1 - あじわいの朝 涌谷店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県遠田郡涌谷町蔵人沖名220-2 - あじわいの朝 南方店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県登米市南方町鴻ノ木89-1 - あじわいの朝 築館店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県栗原市築館宮野中央一丁目1-3 - 幸進丸水産 直売所(千賀の浦市場)
新鮮な海産物をとっても魅力的な価格にてご提供中! ご家族そろってぜひ遊びに来てくださいね!
宮城県塩竈市越ノ浦151 - 登米市物産直売所
新鮮野菜や手塩にかけて育てたお米をはじめ、味噌や木工工芸品、名物あぶら麩などなど、登米市自慢の逸品をぜひお買い求めください。
宮城県仙台市青葉区堤町1丁目5-26 - 彩菜ハウス 姫っこ
地元の朝採り新鮮野菜をお安い値段でご提供。新鮮・安全・安心。常に感謝と奉仕を心がけております。
宮城県栗原市志波姫沼崎南沖438 - オネスティ古川
ササニシキやひとめぼれ、新鮮な野菜、漬物が豊富にそろい、有機肥料も販売しています。
宮城県大崎市古川清水今新田5-1 - 旬の店 シンフォニー
朝採り野菜を食卓に並べて、野菜本来の味を楽しんでもらうことがモットーです!
宮城県大崎市古川駅東2-23-1 - 河南地区農産物直売所 やさいっ娘
地元の農家が丹精こめて育てた、とりたての野菜や季節の花々がお客さまをお迎えします。
宮城県石巻市和渕三工区北194-3 - 志波姫農家直売所 たんぽぽ
直売所たんぽぽでは、地元農家が作ったお米や野菜、花、漬物やジャムなどの加工品、手工芸品などを取りそろえて、皆様をお待ちしております。
宮城県栗原市志波姫新沼崎105 - 農嫁の店 米ろーど
地元農家のお嫁さんたちが地元の食材を使用して作る「ごはんバーガー」や「手作り嫁っこ弁当」など、手作りの味を提供しています。
宮城県大崎市田尻北小牛田万之助8-1 - 四季の香り 旬・松山
大崎市松山の県道交差点にある産直所で、平成20年5月にオープンしました。地元農家が生産した新鮮野菜や漬物、農産加工品などを販売しています。
宮城県大崎市松山金谷金ヶ崎10-1 - わくや産直センター 黄金の郷
新鮮な野菜や果物、山菜類をはじめとして、旬の野菜を使った漬け物や餅類の加工品が人気です。
宮城県遠田郡涌谷町涌谷中江南222 - 佐藤トマト園
旬の野菜やなんと言ってもあま~いフルーツトマトをご用意し皆様のご来店をお待ちしております。
宮城県多賀城市新田下109 - 葉っぱ市直売所
その日のうちに採れた新鮮で旬の農産物を、一般のスーパー等より2~3割安く購入することができます!
宮城県角田市横倉柿手52-7(味工房めいじ店内) - くりっこ市場
栗原市内の農家やほかの産直の人たちでつくる「納入組合」の農産物や加工品が販売しています。
宮城県栗原市築館宮野中央2-9-11 - あぐりっこ金成
新鮮な“朝採り野菜”を1年中揃えています。「手作りアイスクリーム」を販売しています。珍しいフレーバーに出会えるかも!
宮城県栗原市金成藤渡戸原田15-1 - メルカド四季彩館
毎日入荷する、ほうれん草や小松菜、キャベツ、大根、ネギなどの朝採り野菜は鮮度抜群!
宮城県大崎市岩出山上野目字涎池20番地 - 直売所 韮神や
自社生産のおいしいお米を、ご注文いただいてから独自の方法で精米し、販売します。味噌、米粉麺の委託加工も承ります。
宮城県柴田郡村田町沼辺牡丹山86-1 - やもと四季菜館 矢本店
新鮮で種類が豊富な野菜を一年通してお求めになれます。農産加工品をはじめ、地域ならではの手作り商品も販売します。
宮城県東松島市矢本上河戸25−1 - 産直 がんばる館
町内産の安全安心で新鮮な野菜は好評で、1日に数回搬入し補充しています。いつでも美味しい農産物が並びます。
宮城県登米市豊里町上屋浦16 - 愛菜家
JR仙石線、矢本駅前に隣接した直売所です。とりたて新鮮野菜、自家製漬物はもちろん、手作りのおこわや草もち、味噌なども取り揃えています。
宮城県東松島市矢本河戸271 - 旬の里 まえばら直売所
角田市枝野前原地区にある田んぼに囲まれた直売所。種類豊富な野菜、豆類、加工品などを提供します。
宮城県角田市枝野前原89-1 - 菜っちゃん市場
地元産の新鮮な野菜や農産加工品はもちろん、海沿いに面した地域(旧鳴瀬町)の特徴を生かし、水産物も販売しています。
東松島市牛網字上江戸原3-2 - 迫町ふるさと物産館
野菜をはじめ、手作りのうめぼしやお漬物、油麩、はっと、伊豆沼農産のウインナーもお勧め商品です。
宮城県登米市迫町北方天形161-84 - おおくまふれあいセンター
た野菜・果物・加工品その他手作りアイス・焼きたてのパンを販売する産直施設です。
宮城県亘理郡亘理町逢隈字郡99 - 菜々色畑
仙石病院、石巻免許センターの近くにある直売所です。
宮城県東松島市赤井台82 - ふれあいいちば 菜花
旬ごとに豊富な朝取り野菜をそろえています。評判をいただいているお総菜は,それらの野菜を使用した地産地消のものです。
宮城県石巻市中里5-1-12 - カタクリの里
地域住民が主体となって運営し、すべてが手作りのこだわり直売所です。春は山菜,秋はキノコが評判です。
宮城県登米市東和町米谷福平104 - 南三陸直売所 みなさん館
平成24年10月7日オープン。朝採りの新鮮な野菜や三陸の海の幸・山の幸が盛りだくさんな直売所です。
宮城県本吉郡南三陸町歌津管の浜57-1 - 尾形園芸直売所
四季折々の鮮度ある鉢花や苗花を販売しています。春はペチュニアを中心とした花壇苗やペラルゴニウム、夏は球根ベゴニア、秋はパンジー、ビオラを中心とした冬越しできる花壇苗、冬はシクラメンやサクラソウを販売しています
東松島市野蒜字山岸136 - やもと四季菜館 大塩店
新鮮で種類が豊富な野菜を一年通してお求めになれます。農産加工品をはじめ、地域ならではの手作り商品も販売。季節の「感謝祭」を定期的に開き、お客様との対話を大事にしています
東松島市大塩字南21-1 - 十符の里農産物直売所 ふれあい館
めずらしい梨ジャムや梨ジュースなどの梨加工品があります。毎回生産者も店頭に立っているので,運が良ければおまけがもらえます!
宮城郡利府町中央2-11-1 - サンフレッシュ松島
ハイテクを駆使して作られた真っ赤に色づいたみずみずしいトマトです。味も大変美味で、色々な料理にもピッタリです
宮城郡松島町磯崎字東原1 - 穂野か 利府店
新鮮な食材が農家から真っ直ぐ食卓へ。旬のうんめぇもん、召し上がれ!
宮城郡利府町神谷沢字化粧坂49 - (有)伊豆沼農産
伊豆沼農産直売会(会員91名(平成18年9月1日時点))を組織し、会員の生産した食材を中心に料理を作っています。
地域料理(郷土料理・創作料理)を提供し、地域の内外から食文化を語れる店です。
直売所、加工所(食肉)の併設により、見学・体験が可能です。
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7 - 346生産直売所
野菜は朝取り、果菜類は前日取ったものまでしか販売していません。いつでも新鮮取り立ての野菜が揃っています。
宮城県登米市中田町上沼字谷地前58 - モ~ランド本吉べーごこハウス
モーランド・本吉は、遠く太平洋を望む小高い丘陵地にある、52ヘクタールの牧場。べーごこハウス(畜産資料展示施設)やまきばのがっこう(農林漁業体験施設)、ミルクハート館など、さまざまな施設がある。
宮城県気仙沼市本吉町角柄15-4 - サントマト石巻
サントマト石巻の「こだわりトマト」は、高糖度トマトとも呼ばれ、とてもジューシーで美味。
宮城県石巻市蛇田字上待井55 - 山田畜産直売所 ベコ屋の洋ちゃん
自家生産直売所(牛肉)
自分で250頭の牛を肥育しています。
宮城県角田市坂津田沖235-3 - JA仙台泉 ふれあい旬の市
「朝どり野菜で量がたっぷりあって、しかも安い」と評判です。旬の野菜のおいしい食べ方、漬物の漬け方などもアドバイスしています。
仙台市泉区野村字一本杉8-1 - JAグリーン みやぎ登米
花苗や鉢植え、地場産野菜、ガーデニング用品などのグリーン商品を豊富に販売!
宮城県登米市中田町石森駒牽405-1 - JAみやぎ仙南 柴田農産物直売所
各農家が作付けしている野菜、山菜、竹の子、等を各種あります。
お弁当、総菜、漬け物、おにぎり、煮付けなどもあります。
宮城県柴田郡柴田町西船迫1-10-3 - JA仙台 多賀城支店農産物直売所
地元産朝取り新鮮野菜、多賀城産梅干・みそが大好評です。お米は精米いたします。
宮城県多賀城市東田中2-1-32 - 産直なかだ愛菜館
野菜、山菜、果実、花卉、米、雑穀、きのこ、たまご、花苗、精肉、弁当、惣菜、餅類、漬物、豆腐、味噌、菓子、乳製品、ハム類、雑穀、豚肉「佐助」
イベント:
苗物市、さくらんぼ祭り
旧盆朝市、秋の彼岸市
収穫感謝祭、りんご祭り
宮城県登米市中田町石森本町95-1 - 大張物産センターなんでもや
「大張物産センターなんでもや」はその名のとおり「なんでも売る、なんでもやる」共同出資店。会員110名(出資者含めて300名)。その中で1日24丁程度の「手作り豆腐」(要予約)、農林水産大臣賞受賞の肉厚なおいしい「椎茸」、地元住民が生産者の新鮮で安い無農薬野菜、地元養豚所の「豚肉」(毎週木曜日のみ販売)、丸森産あぶくま杉を加工した「鍋しき」「まな板」「はがき」等といった生産品を販売しています。
宮城県伊具郡丸森町大張川張宮田23-3 - 不動尊直売センター
不動尊クラインガルテン(滞在型市民農園)の敷地内にあります。農産物は朝採りが原則。お菓子や漬物などの加工品も種類豊富です。
宮城県伊具郡丸森町上滝西35-5 - ビビッド耕野
地域のよろずや「やしまや」内にある直売所。
地元野菜のほか、柿ワイン「斎理ロマン」なども販売。季節ごとの農業体験イベントの窓口にもなっています。
宮城県伊具郡丸森町耕野火石坂89-2 - 地場産品直売所 あがらいん伊達屋
お囲炉裏のあるお茶のみ場でほっとくつろげる直売所。
地元の農産物や特産品、工芸品など充実しています。
伊具郡丸森町耕野字沼77-8 - ひっぽ直売所
清流庵の敷地内にある直売所です。
豊かな自然いっぱいの筆甫(ひっぽ)の里から、旬の野菜や農産加工品、山菜、キノコをお届けします。
宮城県伊具郡丸森町筆甫字中下4(筆甫そば処 清流庵内) - わかやなぎ農産物直売所「くりでん」
廃線となったくりはら田園鉄道の旧若柳駅構内に平成23年7月30日オープン。地元の新鮮野菜、味噌、もち、パン、惣菜等の加工品をはじめ地元の伝統工芸品も展示販売しています。
宮城県栗原市若柳川北塚ノ根24-11 - 旬の里たんぽぽ直売所
角田市枝野前原地区にある田んぼに囲まれた直売所。
Green5えだのの事業の一環として立ち上げる。
種類豊富な野菜、豆類、加工品などを提供。
アットホームな雰囲気でおとしよりのいこいの場にもなっている。
宮城県角田市枝野前原89-1
- 道の駅 村田 村田町物産交流センター
『物産交流センター』には、特産品のそら豆を使用したアイスクリームや刺し身こんにゃく、うどんなどのそらまめ加工品、朝採りの新鮮野菜など地場産品を取り揃えております。
柴田郡村田町大字村田字北塩内41 - 道の駅 上品の郷 農産物直売所 ひたかみ
《交通拠点部門 モデル「道の駅」》
農産物直売所『ひたかみ』では、地元石巻市河北地区産の新鮮な野菜をはじめ、餅、お惣菜、南三陸の水産加工品、花、米、果物、菓子などを取り揃えております
石巻市小船越字二子北下1番地1 - JA仙台農産物直売所 たなばたけ 高砂店
平成23年10月8日に「たなばたけ」の名称でリニューアルオープンしました。地元の新鮮野菜はもちろん、野菜を使ったスイーツ工房「メゾン・デュ・ガトー・たなばた」もお目見えし、地場野菜の消費拡大を目指します。
宮城県仙台市宮城野区福室2-7-30 - 仙台場外市場 杜の市場
仙台市中央卸売市場に隣接した市民市場。「日本のマルシェ」を目指し、地元でしか手に入らない食品を手頃な価格で販売します。お得な週末イベントも見逃せません!
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6 - ファーマーズマーケット 元気くん市場 仙台店
JAみどりのが運営する直売所です。新鮮で元気な地元産の野菜をたくさん取り扱っております。
黒川郡富谷町成田3-15-10 - あじわいの朝 名取店
「おいしいってうれしい」をもっと多くの人に!地域の農家や高齢者に活躍の場を!地元の野菜加工品等を中心に販売しています。
宮城県名取市本郷字観音225-1 - 産直工房 あさひ菜
ヤマザキYショップが店内に有り、お買い物にとても便利。毎月最終週の金・土曜日にはイベントを開催してます
黒川郡富谷町富ヶ丘3-3-1 - 道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑
道の駅みなみかた『もっこりの里』は、「もっこりニラ」などの新鮮な野菜はもちろん、サクランボやブルーベリー、桃、ぶどう、梨、リンゴと一年を通して果物が豊富です!
登米市南方町新高石浦150-1 - 道の駅 三滝堂
登米ブランドをはじめとした特産品や農産物の販売を行います。また、災害などの緊急時には住民やドライバーの安全を確保する防災拠点となります。
宮城県登米市東和町米谷字福平191-1 - 道の駅 米山 ふる里センターY・Y
道の駅米山『ふる里センター Y・Y』には、新鮮な農産物の中でも,イチゴとパッションフルーツが人気です。レストランでは,イチゴ味とパッションフルーツ味のアイスクリームがあり,そちらも大好評!
宮城県登米市米山町西野字新遠田67