産直情報 鹿児島県の「産地直売所」をご紹介します。
- 道の駅 川辺やすらぎの郷
生産者が丹精込めて育てた新鮮野菜や果物、川辺地鶏や川辺牛、地場産を用いた加工品や特産品を数多く取り揃えております。
南九州市川辺町清水6910番地 - 道の駅 たるみずはまびら
物産館では、地産・地消を合言葉に新鮮な農産物や果物などを販売しています。レストランやカフェ、そしてマッサージを行う「まるいちほぐし庵」を併設しています。買い物・食事・マッサージで旅の疲れを癒してください。
鹿児島県垂水市浜平2036番地6 - 道の駅 くにの松原おおさき
道の駅くにの松原おおさきは、鹿児島県の東南部、大隅半島の中心部に位置しています。ここに併設した「あすぱる大崎」にはレストラン、温泉、宿泊施設、物産館があります。
曽於郡大崎町大字神領2419 - 道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
赤土ばれいしょやさつまいも、みかんなど温暖な気候に恵まれた土壌をもつ長島の農産物はおいしいと評判です。
出水郡長島町山門野4093番地 - 道の駅 たるみず
目の前は雄大な桜島と錦江湾、そして湧水を誇る高隈連山。垂水は観光やレジャー、新鮮な食材を使用したお食事など一日中楽しめます。
垂水市牛根麓1038-1 - 道の駅 山川港活お海道
施設内には朝市の直売ゾーンがあり、カツオやカンパチなどの鮮魚、さつま揚げ、かつお節、地元農産物や野菜、生花類などを販売しております。
指宿市山川金生町1番地10 - 道の駅 すえよし
地元産の木材を使った木の香りあふれる木造の当駅には、地元農産物、特産品の直売コーナー、レストラン、展示室兼多目的ホール、体験加工室などがあります。
曽於市末吉町深川11051番地1 - 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
大隅町物産館「やごろう農土家市」は、生産者が丹精込めて栽培した安心・安全の農産物や黒豚精肉・手作りハム・ソーセージ・農産加工品等を新鮮なうちに直接消費者へ安価で提供いたします。
曽於市大隅町岩川6134番地1 - 道の駅 きんぽう木花館
直売所には地元の取れたてお野菜、特産品を品数豊富にとり揃えております。駅内にはレストラン、そば打ち体験などもあり、家族で楽しめる道の駅となっています。
南さつま市金峰町池辺1383 - 道の駅 桜島
世界で一番大きな「桜島大根」や、世界で一番小さいであろうと言われる「桜島小みかん」をはじめ、バラエティ豊かな旬の農産物、加工品をお手頃価格で販売しております。
鹿児島市桜島横山町1722-48 - 道の駅 いぶすき
直売所には毎朝新鮮な野菜が届きます。指宿の特産物であるオクラ・ソラマメ・びわはもちろん、錦江湾近海でとれた新鮮なお魚が特に人気です。
指宿市小牧52番地4 - 道の駅 長島
夜は漁火が街のネオンのように見え、ロマンチックな旅情を誘います。長島海中公園では美しいサンゴも見ることができます。
出水郡長島町指江1576-1 - 道の駅 根占
駅内の物産館では、特産品の佐多シャーベット・本土最南端にかけた豚「最南豚(さいなんとん)」の販売などを行っています。レストランでは錦江湾・開聞岳の大パノラマを眺めながら、季節の定食を楽しむ事ができます。
肝属郡南大隅町根占山本6868 - 道の駅 阿久根
物産館では新鮮な鮮魚など特産品の販売、レストランでは前浜で朝方水揚げされた新鮮な魚を使った料理を提供しています。
阿久根市大川4816-6 - 道の駅 松山
スイーツバイキングが行列必至の目玉メニュー。様々なスイーツを堪能できますので、甘党の方は是非お越しください。
志布志市松山町新橋1520 - 道の駅 霧島
道の駅霧島は神話の里公園に隣接しており、標高670mからの眺望が素晴らしく、 遠くに見える錦江湾に浮かぶ桜島や開聞岳は絶景です。
霧島市霧島田口2583-22 - 道の駅 喜入
喜入の特産品をはじめ、桜島や末吉、川辺、阿久根、トカラなど、県内道の駅などの商品がずらりと並んでいます。
鹿児島市喜入町6094番地1 - 道の駅 奄美大島住用
貴重なリュウキュウアユの棲む住用川やマングローブの国定公園が隣接しており、その中を周遊するカヌーや自然が見えるマルチスクリーン、ジオラマ水槽により奄美特有の動植物の生態系を体験学習できます。
奄美市住用町石原478 - 道の駅 たからべ
地域の農家が作った新鮮野菜や加工品の販売を行うとともに陶芸教室の開催など、利用者と町民のふれあいの場として活用しています。
曽於市財部町南俣17番地1 - 道の駅 野方あらさの
「人が集まる」「地域を支える」「未来を支える」をコンセプトに、情報発信の場、地域の高齢者を支える場、省エネ啓発の場としての役割を持つ施設を目指します。
鹿児島県曽於郡大崎町野方2810番地7 - 道の駅 錦江にしきの里
地元の新鮮や野菜や美味しい水産加工品など、錦江町の魅力ある品を取り揃えています。
肝属郡錦江町神川3306番地18 - 道の駅 樋脇
物産館では樋脇町自慢の特産品を販売し、軽食が取れるレストハウスがあります。足湯は24時間利用でき、飲料水も汲むことができます。
薩摩川内市樋脇町市比野156 - 特産館いずみ
生産者のアイデアがいっぱい詰まったドレッシングやジャム、鶏みそや黒豚みそなどもオススメ!
鹿児島県出水市下知識町479 - 国分物産館 じょうもん市場
野菜を中心に霧島市国分の特産品を販売しております。野菜の新鮮さと品揃えが売りの直売所です。
鹿児島県霧島市国分中央5-3-10 - 高尾野特産品等販売所 ふれあい館
ふれあい館」では農作物や花・野菜の苗木、お惣菜など高尾野町の特産品が所狭しと並んでいます。
鹿児島県出水市高尾野町大久保617-1 - えぷろんはうす池田
『えぷろんはうす池田』は九州最大の湖、池田湖畔にある施設。新鮮な野菜やくだものがそろっています。持ち込みイベント大歓迎!
鹿児島県指宿市池田3537 - 霧島温泉市場
霧島温泉郷の中心にあり、観光案内所のほか、特産品を扱うみやげ店と食事処が集まった便利なスポットです。
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114 - 瀬戸内漁協直販店「海力」
イセエビや夜光貝を生きたまま送れます。アカウルメやレンコダイ、シビ・カツオ・ソデイカなど旬の鮮魚が所狭しと並びます。加計呂麻島でのんびりして、ここで買物すれば、きっと南海の浜食を堪能できますよ。
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋大湊26-14 - 南さつま交流センター にいななまる
野菜・果物・農産加工品など物産館として展示即売しています。
鹿児島県南さつま市加世田津貫13041 - 地球畑 荒田店
ベテラン揃いのにぎやかなスタッフ、自称有機野菜伝道師の店長をはじめ、週二回来店する有機農家たちのとのふれあいも楽しみのひとつ。生産者組合直営店ならではの、生産者来店セールを毎週開催中です。
鹿児島県鹿児島市下荒田3-17-1 - 吉松町物産館 ふれあい市場
町内でとれた新鮮な野菜や加工品が並んでいます。
鹿児島県姶良郡湧水町中津川1032-1 - チェスト館
地元主婦らが作る「おぼろ豆腐」が大人気!
鹿児島県日置市伊集院町竹之山220−1 - 平川郷 ひらかわ屋
地域と強くつながった、つい寄りたくなる空気に包まれた物産館。温泉施設や食事処と隣接しているので便利。
鹿児島県薩摩郡さつま町平川7412-1 - 吹上町特産品直売所 かめまる館
とにかく新鮮で安い!お気に入りがきっとみつかります。
鹿児島県日置市吹上町永吉15446 - 江口蓬菜館
江口漁港に水揚げされた鮮魚を販売いたします。
鹿児島県日置市東市来町伊作田7425-5 - そお太くん市場
地元の新鮮、安心、安全な農産物、惣菜、加工品、精肉、鮮魚と地元食材にこだわった商品を販売しております。
鹿児島県曽於市大隅町境木町72番 - いっちゃむん市場
島産の野菜、町内産のパッションフルーツやタンカンなど農産品を中心に、鮮魚や精肉、加工品も扱っています。
鹿児島県大島郡瀬戸内町瀬相742-39 - おいどん市場 谷山館
季節ごとに鹿児島県内の生産者が、旬の野菜や果物をどっさりお届け。とれたての鮮度は、味がいいだけでなく、安心できる美味しさ。鹿児島県の大地の恵みを存分にお楽しみください。
鹿児島県鹿児島市西谷山1-5 - くすくす館
建物の外観は、町の落ち着いた景観を意識した藁葺(わらぶ)き屋根を連想させる和風スタイルです。
蒲生メアサ杉をふんだんに使ったその造りが最大の特徴です。 テーブルやイスには蒲生町内の楠などが使われ、木のぬくもりとやさしさを感じることができます。 又、店内に、休憩や情報収集を行える多目的空間を設けてあることで、 地域の交流やちょっとした休憩の場として利用され、来る人に喜ばれています。
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2539-1 - 百菜
徳之島の生産者約200名による島内最大規模の直売所です。
旬の野菜や果物はもちろん、黒糖をはじめとした特産加工品や精肉、鮮魚も扱っています。島に住む腕自慢の方による陶芸作品や木工品、手芸品やアクセサリーも取りそろえ、また徳之島の各種おみやげ品や徳之島関連書籍も充実させています。
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2311 - サクラカネヨ直売所
芋焼酎、桜島の椿油、さつま芋など、鹿児島県の良いものを少しずつ取り揃えています。
鹿児島県いちき串木野市大里3868 - 祁答院ロード51
祁答院地区の農産物を使用した、加工品や新鮮野菜等を販売しています。
鹿児島県薩摩川内市祁答院町下手3754-1 - 知覧の里
薩摩半島産のサツマイモと知覧茶、 紫イモを使った自店製のかるかん、芋納豆などを販売しています。
鹿児島県南九州市知覧町郡13731 - 知覧特攻物産館
知覧特攻平和会館近くにある物産館。観光客に大人気!
鹿児島県南九州市知覧町郡17856 - ひしかり交流館
菱刈の特産品を販売しています。レジの近くに金鉱石があるのが特徴です。
鹿児島県伊佐市菱刈川北2280-17 - 季楽館
朝採りした新鮮な野菜、特産のぽんかん、みかんなどの農産物、チリメンなどの海の幸、生活研究グループの手作りの加工品、花などを販売しており、市内外から多くの人が訪れ利用しています。
鹿児島県いちき串木野市大里6166-1 - 吉利物産店
野菜は新鮮を大切に、豆腐は地場産の大豆のみで作り、夏場は緑竹のたけのこで賑わっています。
鹿児島県日置市日吉町吉利1008-2 - 野田郷村おこし屋
新鮮、安心、安価がモットーです。
鹿児島県出水市野田町下名145 - ごしょらん
地元生産者による新鮮野菜や、安心・安全なヘルシー加工品がいっぱい!
鹿児島県鹿児島市吉野町3224-1 - 重富蔵
重富蔵地元の新鮮な野菜や果物をはじめ、季節の花や加工品などを取り揃えた物産館です。
鹿児島県姶良市平松5340 - 百姓市場さえんばたけ 川辺店
南九州市川辺町の国道225号線沿いにあり、生産者が大事に育てた新鮮な野菜などを販売しています。
鹿児島県南九州市川辺町平山6727-7 - 百姓市場さえんばたけ 加世田店
生産者が持ち込んだ新鮮な地元特産の野菜などを販売しています。また、地元特産を使った加工品や花も販売されています。
鹿児島県南さつま市加世田麓町15-21 - 雅せせらぎ館
地元の新鮮な野菜がいっぱいで、地域農業振興の活性化と地産地消運動の一環として、消費者と生産者が互いにふれあう場として毎日賑わっています。
鹿児島県薩摩川内市西開聞町3-1 - より道いずみ
店内には、女性部員や出荷者の手作りのお弁当、新鮮な野菜・肉・魚類が並んでいます。
鹿児島県出水市高尾野町下水流890 - 郡山青空市場
店舗が新しくきれいになりました。明るい店内で新鮮な野菜や果物がところ狭しと並んでいます。
鹿児島県鹿児島市郡山町714-1 - つるだ特産品販売所 自慢館
季節農産物・加工食品、手工芸品等を産地直売ならではの安さと採りたての新鮮さで販売致しております。
鹿児島県薩摩郡さつま町柏原4416-1 - 輝楽里 よしだ館
ここでは、ゴーヤ、ナバナなど吉田地域の特産品がたくさんあります。お弁当も大人気!
鹿児島県鹿児島市本城町1408 - 物産直売所 山ん神
新鮮・安全・安心・信頼をモットーに地元産の品物を安価で提供しております。
鹿児島県出水市高尾野町大久保5471-2 - うずしお館
漁師が直営しているため、市場を通さずに入った新鮮な魚介類があります。加えて、地元密着型の店舗のため、地元の人の作った野菜や果物、加工食品が置いてあります。
鹿児島県阿久根市脇本60-1 - 竹ん子山
野菜や花の苗や,鉢花もあります。竹の子の水煮は年中あります。
鹿児島県阿久根市鶴川内8142 - あくね旬の店 いきいき館
新鮮朝採りの野菜が豊富に揃っています。
鹿児島県阿久根市折口1717 - みどりの停車場
お店の中に入ると近隣の農家さん達が持ち込んだ野菜がいっぱい!
鹿児島県鹿屋市串良町下小原3129-2 - 中山農産物直売グループ
Aグリーン鹿児島中山支店隣。
鹿児島県鹿児島市中山町719 - トカラ結プラザ
年間を通して三尺島バナナを出荷しています!
鹿児島県鹿児島市泉町13-131F - ふれあい 飯牟礼館
惣菜には,主に飯牟礼地域で生産された農林産物を使用しており,店員が食材の産地等を紹介しています。
鹿児島県日置市伊集院町飯牟礼1159-29 - 地球畑 西田店
より多くの有機生産者の有機野菜が皆様の食卓にたくさん並ぶことを願いつつ、発展しつづける店舗でありたいと思います。
鹿児島県鹿児島市西田2-6-19 - 臥竜梅の里 清流館
農家の手作り野菜をはじめ、巨峰ぶどう、梨、いちごなどの季節のフルーツもおすすめです。
鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川598-1 - 祁答院世界一郷水車直売所
売店では野菜や加工品、工芸品等を取り扱っています。
鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田927 - 矢立農村公園 せせらぎの里
にじます池、釣堀水田、農産物直売所があります。
鹿児島県薩摩川内市祁答院町黒木2193 - おかあさんの店
JR西大山駅から 車で5分 徒歩で30分 。元気なおかあさんたちが大活躍!
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1686-3 - 池田農園 ふれあい館
生産者の顔が見える安心・安全なお店です。地方発送できます。
鹿児島県いちき串木野市湊町3366-4 - 農産物直売所 手作り屋
地産地消をモットーに完全無農薬栽培にこだわり、昔ながらの製法で惣菜・だんご・農産物加工品を提供しています。
鹿児島県志布志市志布志町安楽2759-9 - JAさつま日置 串木野支所 青空市場
JR串木野にもほど近いAコープ串木野店内にある即売所。地元の生産者が丹精込めた新鮮な野菜が並びます。
鹿児島県いちき串木野市東塩田町233 - いきいきふるさと特産市
季節の野菜を取り揃えています。
鹿児島県霧島市霧島田口500 - 農土家園
朝どれの野菜や手作りの加工品を販売する物産店です。自店製ジャムやクッキーはおみやげに人気!
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3170-18 - 舎(やどり)はやとの風
舎(やどり)はやとの風 竹の皮弁当(700円)2010年10月デビュー!火・日・祝の限定販売。
鹿児島県霧島市隼人町見次390JR隼人駅構内 - 溝辺町物産館 よこで~ろ
新鮮な野菜やくだものをお手ごろ価格で!鹿児島空港から北へ車で数分行ったところにあり、交通アクセスもよいので観光客に人気。
鹿児島県霧島市溝辺町麓2408 - 竹子の里 きらく館
全ての生産者が分かる野菜・お茶・お米、美味しいと人気で午前中に行かないと売り切れてしまう物ばかりだそうです。是非一度お立寄下さい!
鹿児島県霧島市溝辺町竹子607-1 - くりの物産館
日本の棚田百選の「幸田の棚田」のお米.「幸せ」の「田んぼ」で育ったお米はツヤがあって美味しい!名水100選でも有名な「丸池湧水」のお水も販売しています。
鹿児島県姶良郡湧水町米永405-1 - 加治木町 ふれあい物産館
野菜はもちろん、特産のにんじんを使ったドレッシングなどを販売しています。
鹿児島県姶良市加治木町本町401 - 四季菜
加治木産の新鮮な野菜や果物,花,加工品の販売をしています。
鹿児島県姶良市加治木町小山田1386 - ふれあい直売所
全国に発送できます。
鹿児島県南九州市頴娃町別府849-3 - いせん長寿市
地場産野菜、塩、農産加工品他を販売しています。
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙1405 - あいかな
たんかんジュース,パッションジュース加工品,地元農産物を販売しています。
鹿児島県大島郡龍郷町177ー4 - 太陽の里温泉センター 東泉望
地元産のみかん、じゃがいも、さつまいも、あおさのり、ちりめんなど季節のものを販売。
鹿児島県出水郡長島町鷹巣333-32 - さつま特産品直売所
施設内には、さつまの特産品梅の加工品が豊富にそろう「加工品コーナー」、ガラス製品、手芸品、陶器、手作りネクタイ、テゴ・バラ・ザル・花立等の竹製品などの「工芸品コーナー」、生産者が丹精込めて育てた新鮮な野菜が揃う「野菜コーナー」、地元で採れた食材で作った「惣菜コーナー」等があります。
鹿児島県薩摩郡さつま町永野665 - こけけ特産品販売所生産組合
平成22年リニューアルオープンいたしました。元気いっぱいなレジのおば様方から、美味しい旬の野菜や生産者の情報を聞いてくださいね。
鹿児島県日置市東市来町長里2482-3 - ふくふくふれあい館
牧之原せんべいもあります!季節の花や野菜が充実!
鹿児島県霧島市福山町福山6268-47 - 味の郷 かさり
奄美空港からは車で約5分。ご到着後、ご出発前にぜひ、お立ち寄りください!
鹿児島県奄美市笠利町大字節田1717番1 - JA産直センター い~さ市場
地元産のお米や奥薩摩米ひのひかりなど、その場で精米して販売している。
鹿児島県伊佐市大口里750−1 - 城の下物産館
毎週水・土・日曜日限定で豆腐の販売を行っています。吹上浜産天然塩100%使用の塩なべスープも人気です。
鹿児島県日置市日吉町日置380-1 - JAあまみ 天城事業本部 ひまわりグループ朝市
午前中営業のため、早めのご来店をお願いします。農産物等のお料理の仕方もご紹介します。
鹿児島県大島郡天城町天城459-1 - 新風菜
町内のおなじみさんや集落の方達に利用されています。その日の朝に収穫された新鮮な野菜が好評です。
鹿児島県大島郡徳之島町諸田2061 - フレッシュファーム米ノ津
生産者が育てた、とれたて旬の野菜・果物・生花が毎日店頭に並ぶ他、とれたて新鮮な魚や鹿児島黒牛・黒豚・茶美豚・健康一番とりに加え、地元鶏肉の「赤鶏」も販売します。
鹿児島県出水市明神町205 - 屋久町まごごろ市 ぽん・たん館
旬の農産物・加工品をとりそろえております。
鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生898-2 - 宮之城ちくりん館
農産物等直売所のほか、パン・アイスクリーム・ジュース工房やレストランがあります。
鹿児島県薩摩郡さつま町時吉40 - ひまわり館
新鮮な地元野菜は花をはじめ、日置市と交流のあるマレーシアの雑貨類やお菓子なども並んでいます。ここにしかない品物と笑顔に出会えます。
鹿児島県日置市吹上町中之里2939-1 - JAグリーン鹿児島 坂之上支店 園芸振興会生産者コーナー
新鮮な野菜や花が並んでいます。
鹿児島県鹿児島市坂之上4-19-13 - ふるさとくじら館
くじらのねむる丘近く レトロな外観が素敵な場所。
鹿児島県南さつま市大浦町29423 - かつお公社(粋・活館)
かつおのことならお任せください!どこよりも新鮮でおいしいかつおをお求めいただけます。
鹿児島県枕崎市立神本町347 - さのさ館
魚は新鮮でどこよりも安く販売しています。当店は串木野ICより車で1分、目の前が3号線、隣接にいちき串木野総合観光案内所もあります。
鹿児島県いちき串木野市上名3018-5 - みのり市
JAあまみの一番南、鹿児島県の最南端に位置する与論島にある、安心・安全な野菜の直売所。地元の特産品をはじめ、果物などが並びます。
鹿児島県大島郡与論町茶花64 - 枕崎お魚センター
二階までの吹き抜けにアクアリウムが設置!水族館みたいな海産物直売センターです。
鹿児島県枕崎市松之尾町33-1 - まつもとフレッシュ館 お茶畑
地域特産のまつもと茶や野菜、果物、切花のほか、農産加工品やみやげ物などを販売する施設です。お茶を使ったスイーツ取り扱っています。
鹿児島県鹿児島市春山町1065-1 - おいどん市場 与次郎館
JAグループ鹿児島の県域農畜水産物直売所です。安心・安全で新鮮な農畜水産物、加工品の品揃え豊富なアンテナショップです。
鹿児島県鹿児島市与次郎2-2295-235 - 安田農園 ふれあい市場
新鮮野菜はもちろん自慢のマンゴーや苺、トマトも是非ご賞味ください!
鹿児島県曽於郡大崎町神領2376-2 - 東郷ふれあい館
フルーツの町、東郷で採れた果物や野菜、花、特産品、弁当類など、新鮮で安心・安全な物が揃う、東郷温泉ゆったり館内にある物産品販売所です。
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕1940-1 - せせらぎの郷 二渡
地域に愛され、必要とされる交流地点。さぁ今日も誰かに会えるのを楽しみに、せせらぎの郷へ♪
鹿児島県薩摩郡さつま町二渡4195-1 - 観音滝公園
南高梅を利用した梅商品を始め、地元で作られている加工食品や野菜、工芸品はいかがですか?
鹿児島県薩摩郡さつま町中津川7601観音滝温泉 - 農産物直売所 山田川
上名産(地元産)の新鮮な野菜,果樹,米を販売しています。
鹿児島県姶良市上名303-5 - 阿木名ふれあい市
集落の方が育てた野菜や花が並びます。
鹿児島県大島郡瀬戸内町阿木名 - まごし市場
朝採り野菜の提供と地区内に残されている伝統行事の継承、伊佐米の販売を手掛けています。
鹿児島県伊佐市菱刈前目675-2 - 農林産物直売所 ゆてぃもれ
高齢者農家の作る安心・安全な採れたて野菜の販売。季節の果物の販売
鹿児島県奄美市名瀬浜里町167-2 - 農畜産物直販店 季節屋
JA鹿児島県経済連の直営店です。
鹿児島県鹿児島市山之口町3-12JAフードプラザ1F - 東串良物産館 ルピノンの里
新鮮で安い農産物、加工品・手芸品を販売しております。
鹿児島県肝属郡東串良町池之原2608-1 - さんあい館
鹿児島県鹿児島市東谷山2-22-23
- きたん市場
昔懐かしの唐芋を使った加工品や季節限定のあく巻きそば団子、惣菜他美味しいものを取り揃えています。
鹿児島県曽於市財部町下財部6313 - 産直まるじゅ
つけあげの販売店「まるじゅ本舗」に隣接
鹿児島県阿久根市西目1138
- 道の駅 錦江にしきの里
地元の新鮮や野菜や美味しい水産加工品など、錦江町の魅力ある品を取り揃えています。
肝属郡錦江町神川3306番地18 - 道の駅 樋脇
物産館では樋脇町自慢の特産品を販売し、軽食が取れるレストハウスがあります。足湯は24時間利用でき、飲料水も汲むことができます。
薩摩川内市樋脇町市比野156 - 特産館いずみ
生産者のアイデアがいっぱい詰まったドレッシングやジャム、鶏みそや黒豚みそなどもオススメ!
鹿児島県出水市下知識町479 - 国分物産館 じょうもん市場
野菜を中心に霧島市国分の特産品を販売しております。野菜の新鮮さと品揃えが売りの直売所です。
鹿児島県霧島市国分中央5-3-10 - 高尾野特産品等販売所 ふれあい館
ふれあい館」では農作物や花・野菜の苗木、お惣菜など高尾野町の特産品が所狭しと並んでいます。
鹿児島県出水市高尾野町大久保617-1 - えぷろんはうす池田
『えぷろんはうす池田』は九州最大の湖、池田湖畔にある施設。新鮮な野菜やくだものがそろっています。持ち込みイベント大歓迎!
鹿児島県指宿市池田3537 - 霧島温泉市場
霧島温泉郷の中心にあり、観光案内所のほか、特産品を扱うみやげ店と食事処が集まった便利なスポットです。
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114 - 瀬戸内漁協直販店「海力」
イセエビや夜光貝を生きたまま送れます。アカウルメやレンコダイ、シビ・カツオ・ソデイカなど旬の鮮魚が所狭しと並びます。加計呂麻島でのんびりして、ここで買物すれば、きっと南海の浜食を堪能できますよ。
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋大湊26-14 - 南さつま交流センター にいななまる
野菜・果物・農産加工品など物産館として展示即売しています。
鹿児島県南さつま市加世田津貫13041 - 地球畑 荒田店
ベテラン揃いのにぎやかなスタッフ、自称有機野菜伝道師の店長をはじめ、週二回来店する有機農家たちのとのふれあいも楽しみのひとつ。生産者組合直営店ならではの、生産者来店セールを毎週開催中です。
鹿児島県鹿児島市下荒田3-17-1