産直情報 大分県の「産地直売所」をご紹介します。
- 道の駅 みえ
物産館では地域で生産された新鮮な野菜や特産品を販売します。またレストランと軽食コーナーにおいては地場の食材を利用したメニューを提供します。
豊後大野市三重町宮野2791番地1 - 道の駅 かまえ
直売所「きらりかまえ館」では、天然の彩りの緋扇貝、伊勢えび、サザエ等の魚介類をはじめ、干物やすりみの加工品など、数多くの海の幸を販売しています。
佐伯市蒲江大字蒲江浦5104番地1 - 道の駅 きよかわ
清川の産品にこだわった、安くて安全な新鮮野菜と真心のこもった手作り加工品が並びます。無形民俗文化財の御嶽神楽や日本一の石橋なども見どころです。
豊後大野市清川町砂田1574番地1 - 道の駅 竹田
採れたての野菜たっぷりメニューのレストラン、 地元特産品や農産加工品が揃った直売所、体験が楽しめる民工芸館があります。
竹田市大字米納663-1 - 道の駅 すごう
高原野菜をメインとした生鮮食品を取り扱っています。中でもブランドとして知られるスイートコーンは絶品!
竹田市大字菅生989番地1 - 道の駅 なかつ
直売所では地元でとれた新鮮な野菜・果物といった農産物を販売します。また、レストランでは地元の新鮮な食材をつかったメニューを提供します。
中津市大字加来814番地4 - 道の駅 童話の里 くす
玖珠町は古くからおいしい米の産地として名を馳せております。平成18年日本穀物検定協会の食味ランキングでは「大分県玖珠産ひとめぼれ」が九州では唯一「特A」に選ばれました。
玖珠郡玖珠町大字帆足2121 - 道の駅 やよい
直売所「弥生ぴかいち」、多彩な癒し空間を兼ね備えた温浴施設「やよいの湯」、淡水魚水族館「番匠おさかな館」の3つの楽しい施設を構えます。
佐伯市弥生大字上小倉898-1 - 道の駅 原尻の滝
新鮮な農産物を始めとする地元の特産品、当駅限定のカボスソフトなどがお楽しみ頂けます。道の駅のすぐ裏手には「原尻の滝」があり、必見です。
豊後大野市緒方町原尻936-1 - 道の駅 水辺の郷おおやま
地元大山・日田地域を中心に豊かな自然環境でとれた野菜・フルーツ・特産加工品を消費者の立場に立って提供します。
日田市大山町西大山4106番地 - 道の駅 くにさき
宿泊機能を持つ「サイクリングターミナル」と女性農業者グループによる農産物の販売施設「夢咲茶屋」、 食事処「銀たちの郷」、特産物販売所「黒津之庄」などからなります。
国東市国東町小原2662-1 - 道の駅 くにみ
朝採れ新鮮野菜・果物や近海でとれた魚介類・加工品など海山の幸が揃っています。中でも「たこめしのもと」がすすめ!レストランではたこめし膳、車えび膳が人気です。
国東市国見町伊美4256番地 - 道の駅 おおの
人のぬくもり、木のぬくもりを感じ、大自然の恵みを受けて育った新鮮野菜や加工品など、地域の農家のみなさんが手塩にかけて育てた安心で美味しい特産品を多数揃えています。
豊後大野市大野町田中43番地10 - 道の駅 せせらぎ郷かみつえ
春はわさびや竹の子・きのこ・山菜、夏はナスやトマト・きゅうりなどの夏野菜、秋は栗や米、冬は柿など、とれたての新鮮野菜が勢ぞろいです。
日田市上津江町川原3848-1 - 道の駅 あさじ
「菜花朧月館」はスケルトンログ工法を用いた丸太材の建物で、中では特産品、新鮮野菜、土産品等を販売しています。
豊後大野市朝地町大字板井迫1018-1 - 道の駅 いんない
地元で採れた新鮮野菜などを販売する直売所では、 院内町の特産物である“柚子”を使った加工品などが並んでいます。
宇佐市院内町大字副1381-2 - 道の駅 やまくに
この施設のテーマは「清流・緑・ホタル」で、ホタルの形をした街路灯やステンドグラスを設置しています。 交流センターでは、町の食材を生かした料理が味わえ、特産物の販売も行っています。
中津市山国町中摩358番地 - 道の駅 耶馬トピア
山ふところにいだかれた本耶馬渓の清澄な自然の中で育てられた蕎麦のみを使った食事、そば打体験、 そば加工品の販売など、そばづくしの駅です。
中津市本耶馬渓町大字曽木2193-1 - 道の駅 鯛生金山
当駅では地底博物館の見学や、砂金採り・草木染め・わさび・こんにゃくの加工・鯛生焼など5つの体験ができます。
日田市中津江村合瀬3750 - 道の駅 佐賀関
佐賀関町の「関あじ・関さば」は全国ブランドです。佐賀関では四季折々の新鮮な食材を生かした食事、地元でとれた特産品を提供しています。
大分市大字大平989-6 - 道の駅 宇目
銀色に光る唄げんか大橋のそばに水と緑に囲まれた道の駅。芝生広場を中心にオートキャンプ場やキャビンサイトなどがあり、すがすがしい湖畔の中でキャンプができます。
佐伯市宇目大字南田原2513-5 - 道の駅 ゆふいん
ゆふいん道の駅ではたくさんの柚子ごしょうを取り扱っております。ご自宅用、お土産用どちらにもご好評です。
由布市湯布院町川北899-76 - 道の駅 慈恩の滝 くす
名水百選、棚田百選にも選ばれる水やお米、地元の農産物を販売する直売所を備えます。
大分県玖珠郡玖珠町大字山浦618番地の24 - 道の駅 ながゆ温泉
店内には地元産の新鮮な野菜、加工食品、お土産品等を安値で販売しています。おすすめ商品は、新鮮な野菜類のほか、温泉糖・名水を使った豆腐です。
竹田市直入町大字長湯8043番地1 - 里の駅 むさし
新鮮な野菜とオレンジ 別府湾で水揚げされた新鮮なお魚など沢山あります。
国東市武蔵町糸原3550 - 日田天領水の里 元気の駅
9種類のコーナーに沢山の品揃え!
大分県日田市中ノ島町635-1 - いこいの店 しろやま
地元の農村女性が切り盛りする小さな直売所とレストラン
大分県由布市庄内町龍原193-3 - 里の駅 ひぐらし茶屋
地元の方が持ち寄った季節野菜を販売しています
大分県大分市大字今市2563-1 - 農産物直売所 陽だまり
農産物直販所「陽だまり」は毎日、新鮮な野菜や湯布院産の豊後牛(注文配達のみ)や加工品を販売しています。
大分県由布市湯布院町川上2914-1 - うみえーるつくみんち
津久見産のクロメやヒジキ、海藻サラダなどの乾物類もおいしくておすすめ。
大分県臼杵市吉小野3015 - 里の駅 つるみ
海の幸であふれる「海鮮丼」や、旨みとプリプリした食感がたまらない「すり身の天ぷら」が大人気の里の駅です。
大分県佐伯市鶴見地松浦1356-1鶴見農水産物直売所 - 直売所なかうすき
地元野菜を使った農家レストラン「なかうすき工房」に隣接する直売所です。
大分県臼杵市吉小野3015 - 木の花ガルテン 農産品バザール館
野菜、山菜、加工品と、山の幸、畑の幸があふれるバザール
大分県日田市大山町東大山274-1 - 里の駅 国見ふるさと展示館
直売所では新鮮なウニ、干しダコ、わかめなどの海産物が人気
大分県国東市国見町岐部536 - 九重ふるさと館
採れたての野菜や果物等九重の大地の恵みを順次店頭に並べています。
大分県玖珠郡九重町右田1918-14 - 夢咲茶屋 農産物直売所
新鮮な地元野菜と花の種類が豊富です。
大分県国東市国東町小原2712-1 - 小の岩の庄
自然に恵まれた緑の中で採れた特産物を販売してます。
宇佐市安心院戸方7-1 - 九重やまなみ観光牧場
やまなみ牧場自家製の牛乳、飲むヨーグルト、ソフトクリーム、パン、卵などが販売されています
大分県玖珠郡九重町田野1681-14 - 豊後高田グリーンセンター
日本野菜ソムリエ協会の認定青果店で野菜ソムリエが常駐しおり定期的にセミナー等を開催しています。
豊後高田市玉津2062-1 - 農産物直売所「まきば」
久住さやか内の直売所です。
大分県竹田市久住町大字久住3987 - 農産物直売所 「苺畑」
苺、ブルーべリ―やプラム、サツマイモなど季節の新鮮な果物や野菜あります!
豊後大野市三重町赤嶺2102 - まごころ市場
大分県豊後高田市西真玉2279-3
- 蕗農産加工所 蓮華
国宝「富貴寺」前にある農家の母さんの店です。
大分県豊後高田市田染蕗2107 - 耶馬溪ふるさと村 旬菜館
耶馬溪産にこだわった新鮮野菜や加工品を取り扱っています。
- 千歳特産物直売所
名物!チトセ味噌とりあつかっています。かわいい「ひょうたん様」が目印!
大分県豊後大野市千歳町長峰平原1409 - 本匠村農林産物直販所
おながら鍾乳洞案内所内に併設されています。
大分県佐伯市本匠小半1530-1 - 若妻の店
新鮮野菜はもちろん、加工品は昔なつかしいおふくろの味!
大分市大字今市2654-2 - 里の駅 七福堂
地元農家の朝採り高冷地野菜や農産物の加工品など取り扱っています。
大分県玖珠郡玖珠町森谷河内 - 百姓市場
豊後大野市で取れた新鮮な農産品の他、加工品販売なども行います。
大分県大分市大字中戸次4782−1 - 風の郷市場
新鮮な地元野菜や季節の花など取り扱っています。
大分県杵築市山香町倉成2964 - オアシス中津
おからの出ない豆腐や耶馬渓醤油・ややま味噌もあります。
大分県中津市大悟法276−4 - オアシス洞門
豆腐工房に隣接し、いつでも作りたての豆腐を販売しております。
大分県中津市本耶馬渓町樋田295-5 - ふれあい市場 宇佐店
宇佐神宮参道入口前にあります。野菜や土産品も販売中!観光客にも人気です。
宇佐市大字南宇佐2180番地3 - ふれあい市場 河東部店
風土記の丘・歴史資料館そば。柚子の加工品もあります!
大分県宇佐市高森1383 - ふれあい市場 安心院店
夏場はぶどう・冬は焼いもがよく売れています。
大分県宇佐市安心院町下毛2186-1 - ふれあい市場 四日市店
地元の加工品や麺類など。お弁当、惣菜類が豊富です。
大分県宇佐市四日市1062−1 - フレッシュパーク花野果
「花野果」には生産部会の農産物が入った加工品がずらりと並んでいます。新鮮な果物を使うため、風味豊かな仕上がりです。
大分県大分市羽屋600−10 - オアシス山国
秋になると周囲の紅葉がきれいです。
大分県中津市山国町宇曽1497-1 - 高原の店 とまとちゃん
トマトを買うならここ!新鮮野菜や花もいっぱいです
大分県竹田市荻町恵良原776-1 - うみえーる のぞみ市場
うみえーる内にある加工場では農家の主婦達がつくる「ひじきめし」が大人気。
大分県津久見市高洲町3824-69 - たていしの館
地元農家の出荷する採れたて野菜他、加工品やお弁当も取り揃えてます。
杵築市山香町立石2431-3 - おおいた里の駅
別府湾で水揚げされた活きのいい魚や加工品、お土産品が豊富に品揃えしてます。
別府市竹の内6-2
- 里の駅 つるみ
海の幸であふれる「海鮮丼」や、旨みとプリプリした食感がたまらない「すり身の天ぷら」が大人気の里の駅です。
大分県佐伯市鶴見地松浦1356-1鶴見農水産物直売所 - 直売所なかうすき
地元野菜を使った農家レストラン「なかうすき工房」に隣接する直売所です。
大分県臼杵市吉小野3015 - 木の花ガルテン 農産品バザール館
野菜、山菜、加工品と、山の幸、畑の幸があふれるバザール
大分県日田市大山町東大山274-1 - 里の駅 国見ふるさと展示館
直売所では新鮮なウニ、干しダコ、わかめなどの海産物が人気
大分県国東市国見町岐部536 - 九重ふるさと館
採れたての野菜や果物等九重の大地の恵みを順次店頭に並べています。
大分県玖珠郡九重町右田1918-14 - 夢咲茶屋 農産物直売所
新鮮な地元野菜と花の種類が豊富です。
大分県国東市国東町小原2712-1 - 小の岩の庄
自然に恵まれた緑の中で採れた特産物を販売してます。
宇佐市安心院戸方7-1 - 九重やまなみ観光牧場
やまなみ牧場自家製の牛乳、飲むヨーグルト、ソフトクリーム、パン、卵などが販売されています
大分県玖珠郡九重町田野1681-14 - 豊後高田グリーンセンター
日本野菜ソムリエ協会の認定青果店で野菜ソムリエが常駐しおり定期的にセミナー等を開催しています。
豊後高田市玉津2062-1 - 農産物直売所「まきば」
久住さやか内の直売所です。
大分県竹田市久住町大字久住3987