産直情報 山口県の「産地直売所」をご紹介します。
- 道の駅 ソレーネ周南
《平成27年度 重点「道の駅」》
快適に休憩できる場所を提供するとともに、道路情報、観光情報、周南ブランドを市内外そして全国へ発信し、周南市のアピールはもとより、農林水産業の振興や地域の活性化につなげることを目的としています。
周南市大字戸田2713番地 - 道の駅 萩しーまーと
《全国モデル「道の駅」》
「浜料理がんがん」では、萩沖の新鮮な旬の魚貝や、地獲れ野菜など、 しーまーと店舗の自慢の素材を、ふんだんに使用した和風海鮮料理店です。市場で買った魚介を持ち込んで、好みの料理で召し上がっていただく「勝手ご膳」も好評です!
萩市椿東4160-61 - 道の駅 仁保の郷
広々としたデッキに仁保のとれたて新鮮な野菜や果物など多種多様な品々が並びます。春は「竹の子」や「わらび」や「フキ」などの山菜、そして「らっきょ」や「うめ」。夏は仁保特産の「もも」と「ぶどう」。秋は「くり」や「かき」など。にぎわい、楽しい、いろどり市です!
山口市仁保中郷1034 - 道の駅 萩往還
萩焼、海産物加工品、地酒など萩のみやげが販売されています。また、駅内の松陰記念館では吉田松陰の資料が展示されており、無料で見学することができます。
萩市大字椿字悴ヶ坂1258 - 道の駅 北浦街道 豊北
「北浦街道 豊北」は和久港を眼下に水平線には角島大橋を遠望する丘の上にあります。2槽の生け簀の魚たちがお出迎えします。
下関市豊北町大字神田上314番1 - 道の駅 センザキッチン
日本界屈指の天然の良港「仙崎湾」の新鮮な海産物が豊富に揃う直売所やレストランには魅力がいっぱい。「食べる・遊ぶ・つなぐ」の3つの特徴を融合し、多くの人が集う交流スポットです。
山口県長門市仙崎4297番地1 - 道の駅 潮彩市場防府
休憩コーナー、情報提供施設、物品販売施設、製造販売施設、食堂が整備されており、2階建てのメイン施設には魚介類や加工品の小売店、飲食店など13のテナントが営業しています。
山口県防府市新築地町2番地3 - 道の駅 上関海峡
瀬戸内海の穏やかな海と島並みがおりなす、自然が豊かで美しい景観を満喫できる道の駅です。鮮度抜群の海の幸や上関ならではの海峡料理を用意して、皆さまのお越しをお待ちしています。
熊毛郡上関町大字室津904番地15 - 道の駅 蛍街道西ノ市
豊田ならではの新鮮な野菜や地元の特産品、良質な温泉、旬な食材を提供するレストランや本格的なパンや自然たっぷりのアイスクリームを楽しめる喫茶等、憩の場をご提供させていだきます。
下関市豊田町大字中村876番地4 - 道の駅 きらら あじす
地元の新鮮な野菜や、瀬戸内海でとれた海の幸、特産品の寒漬・しょうゆ玉、併設の工房でつくられた、できたてパンやもちなどの販売所、レストランなどがあります。
山口市阿知須509-88 - 道の駅 萩・さんさん三見
農産物では、地元の農家が丹精込めた農産物・加工品等を直接販売しています。海産物・鮮魚では、三見シーマザーズの新鮮な水産物や加工特産品の販売を行っています。
萩市三見1028-2 - 道の駅 ゆとりパークたまがわ
春の柑橘類『いよかん』『八朔』『甘夏』『デコポン』『せとみ』『なつみ』『はるか』『ぶんたん』『ポンカン』『夏みかん』などがおすすめ。
萩市大字下田万2849-1 - 道の駅 阿武町
道の駅阿武町はすぐ近くに漁港があるので、新鮮なお魚が毎朝たくさん届きます。
阿武郡阿武町奈古2249 - 道の駅 サザンセトとうわ
瀬戸内の自然豊かな海に囲まれた、周防大島は、みかん栽培と、漁業の盛んな島です。魚に限らず、ひじき、わかめ漁も盛んで、複雑な潮流により良質なものが採れる地となっています。
大島郡周防大島町大字西方1958-77 - 道の駅 おふく
手作りシャーベット工房があります。美祢市内の特産品はすべて北浦産の海産物など品揃えが豊富で,季節の野菜や果物など廉価で販売しています。
美祢市於福町上4383-1 - 道の駅 願成就温泉
お食事処 ゆ楽園では旬の野菜や阿東のおいしいコシヒカリ、萩のおいしい豚肉料理が好評です。また、会席のご予約も承っております。
山口市阿東徳佐上2-95 - 道の駅 みとう
道の駅みとうは、ビオトープ(多様性の生態系を持った自然)のある大田川沿いにあります。水と緑に囲まれたドライバーズ施設で、地元でとれた野菜や果物を販売するフレッシュ市場、みやげものが並ぶ特産品販売所、レストランなどがあります。交流の館では美東町の歴史や文化を紹介しています
美祢市美東町大田近光5480-1 - 道の駅 ピュアラインにしき
錦町特産のこんにゃく,わさびを扱った商品が約100種類!町内から集まった朝どりの新鮮な安心野菜や加工食品がドッサリです!
岩国市錦町府谷117 - 道の駅 ハピネスふくえ
「パビネスふくえ」はメロン、地元野菜、ハーブ園、温室、シクラメン、イベント広場を備えた道の駅です。
萩市大字福井下4014-2 - 道の駅 長門峡
道の駅「長門峡」は、情報案内コーナー・ふるさと産品直売所「あとうの恵み」・レストラン「聴秋」の3つからなります。それぞれの良さを生かしたサービスで皆様をお待ちしてます。
山口市阿東生雲東分47-1 - 道の駅 きくがわ
大きな庄屋風の建物の中には、菊川名物「菊川そうめん」や「アイガモ」などの特産品を使った料理を提供するレストラン、売店には地元特産そうめんなどの各種麺類・はちみつ・パンをはじめ地元菊川町や隣接する町の特産品を取り揃えています。
下関市菊川町大字上岡枝766-1 - 道の駅 あいお
道の駅あいおでは、活き車えびはもちろん、車えびのみそ漬けなどのえび加工品や海産物、地域の農産物や手作り野菜ジャムなどを販売しています。レストランではえび雑炊などえびのメニューがお楽しみいだだけます。
山口市秋穂東1520-4 - 道の駅 うり坊の郷 katamata
「うり坊の郷 katamata」では地元「片俣地区」産のトマトを中心とした新鮮で安全な野菜の品揃えが自慢です。
萩市大字片俣字円明1244-7 - 道の駅 あさひ
人気の佐々並どうふなどの特産品販売所と食堂が設けられています。ドイツから輸入した雑貨、木のおもちゃ、ピクルス、パテ、ジャムなども販売されています。
萩市大字佐々並2476-1 - 唐戸市場
ふぐの市場としてはもちろんのこと、タイやハマチの市場としても有名です。地元の漁師さんたちが獲得したり育てた魚も直接販売しており、地方卸売市場としては全国的にも珍しい販売形態を行う市場です。農産物の直売所もあり、漁業者や農業者が軒を並べて販売しています。
山口県下関市唐戸町5-50 - しおかぜの里
豊北町内の加工品を中心に下関ブランド認定品を取り扱います。
下関市豊北町大字角島853-4 - 里の厨
農業従事者の高齢化や担い手の減少、耕作放棄地の増加など地域農業が抱える様々な課題や問題点を解消し、地域農業を振興していくための拠点施設です。新鮮で安心・安全な地場産業農林水産物を提供しています。
山口県光市束荷2391−19 - ぶちええ菜
旬の野菜の他にも農家が愛情を込めて作る手作りの巻寿司、ちらし寿司、惣菜、漬物、カキモチ、もちなど販売しています。
山口県山口市小郡下郷2329-1 - 小日本ふるさと市
旬のおいしい野菜を畑から直送する新鮮野菜100円市場、旧下関市内で生産された『素性のハッキリ』の野菜です。私たち農家は、皆様の台所と直接結び、新鮮・安心・安全のあたりまえの農産物をお届けします。
山口県下関市菊川町上岡枝763-1 - 田布施地域交流館
田布施町内の農林水産物、特産品等の販売、振興を図ると共に、消費者との交流を深めることを目的としています。
山口県熊毛郡田布施町中央南1-8 - JAファーマーズマーケット ふれあいらんど萩
安心安全な農産物はもちろん、できたての惣菜や弁当、パンなどをご提供しています。
山口県萩市椿3395-12 - ふれあいステーションDAIDO
ふれあいステーション大道は、生産者のほとんどの方が専業農家で、言わせてもらうならその道のプロの集団なのであります。そのこだわりのプロ達が作った新鮮な野菜、肉、米、花が集まった店、それが”ふれあいステーションDAIDOU”です!
防府市大字大道 4537-1 - 俵山農産物直売所湯久里倶楽部
白猿の湯に入り、自然薯料理を食べて、物産品の買い物。夏はホタル、冬はシシ鍋、シカ刺し。
山口県長門市俵山湯町 - 紫福ふれあい市場
農家の方々が真心を込めて育てた安全で安心できる新鮮な野菜・果物・花木等を市場価格より安く提供しております。(栽培・防除日誌をきちんと付けてます。)
山口県萩市紫福3440 - 直売所 遊気百菜
地域の野菜を新鮮な内にお届けしたい。それがモットーです。「遊気百菜」を通じて、“もっと人にあったかい”。地域全体が元気になれることを目指します。
是非一度お立ち寄りください。
山口県柳井市中央3-16-1 - 宮野ふれあい市
地元で収穫された新鮮な野菜や果物が並ぶ。白菜、キャベツなどの葉ものや大根やかぶなどの根菜類をはじめ、桃やブルーベリーなどの果物と、山口の特産品が数多く揃っている。
山口県山口市宮野下3053 - 嘉川ふれあい朝市
安くて新鮮な野菜や農産加工品がいっぱい。特色は海産物と花の販売。シジミやヒジキ等、地元の川や海でとれた新鮮な貝や海草類を提供しています。
山口市大字嘉川3475-1 - 豊北野菜100円市
新鮮・安全・安心がモットーです。
山口県下関市豊北町滝部3131 - 内日里のにこにこ市場
野菜、花、炭、ガーデニング用苗等など販売しています。
山口県下関市内日下944 - 笹尾ふれあい市場
野菜・漬物・シイタケ・加工品がいつもありますので、来て下さい。
山口県阿武郡阿武町宇生賀上笹尾 - 埴生ふれあい市場
「ふれあい市場」は、地域の農家が農業に楽しみを求めて、消費者に「安心・安全」な野菜や果物をふるさとの味として販売する地域の交流の場です。ぜひお立ち寄り下さい。
山口県山陽小野田市埴生555-2 - カルストショップ直売所
秋吉台のカルスト台地特有のミネラルを多く含んだ豊かな土壌で育った新鮮野菜が自慢です。
山口県美祢市秋芳町秋吉 - 大内ふれあい市
地域の人に喜んでもらいたい。新鮮で安全・安心な農産物を、生産者自らが価格を決めて販売しています。作り手の顔が見える良心的価格が魅力。
山口県山口市大内矢田772-3 - ふたじまハーモニー市
新鮮な野菜が安くてたくさんあります。品揃えの幅も広く品数も豊富です。早い時間には活魚もあります。
山口県山口市秋穂二島324-86 - グリーンショップさばがわ
生産者自慢の新鮮な野菜やお惣菜、豆腐などの加工品も販売しています。
山口県防府市中央町6-7 - サンフレッシュ彦島
新鮮野菜と花がたくさんあります。
山口県下関市彦島本村町6-19-10 - 大畠観光センター うずしお母さんの店
地元産の野菜や果物などを販売する直売所。お総菜やお弁当は大人気で昼過ぎには完売するほど。名物の鯛寿司には地元特産品の橘香酢を使用。
山口県柳井市神代東瀬戸4144-9 - 宇部支店女性部ふれあい朝市
安心・安全をモットーとして頑張っておりますので、宜しくお願いいたします。
山口県宇部市海南町2-1 - 直売所 みとう
地元産の木材を使ったしゃれた建物で、店内にはさわやかな木の香りが漂っています。カルスト台地で太陽をいっぱいに浴びて育った新鮮な野菜や、清流で育った美祢米長者御膳等、美祢市内で生産加工された特産品を各種とりそろえて展示販売しています。
山口県美祢市美東町真名968-8 - グリーンパル産直野菜市
新鮮で安心・安全・美味しくさらに安値な野菜の供給に励み、農業の活性化と消費者のコミュニケーションの場作りを目指す。
山口県岩国市周東町下久原1045-1 - 山里農産加工販売所
地元の新鮮な野菜とその加工品(豆腐、餅、漬物、佃煮、他)等の食品、自然を素材とした日用品など販売しています。
山口県山口市徳地柚木2021 - あおがえる
新鮮な野菜に加え、こんにゃくや豆腐、油揚げも人気です。
山口県周南市米光685-1 - JA玖珂 産直市
毎週月~土曜日にさまざまな新鮮な野菜を販売しています。
山口県岩国市玖珂町513-1 - 「菜さい来んさい!」熊毛店
旬の新鮮な野菜に加えて、さまざまなジャムなどの加工品も販売しています。
山口県周南市高水原2丁目1-1 - ふれあいどころ437
愛情たっぷり新鮮地元野菜や果物、季節折々の花卉、こだわり加工品、柳井ブランドの特産品や、お土産などを中心に品揃えしております。
山口県柳井市日積4150-1 - あぐりプラザおふく
四季を通じて地元の新鮮な野菜や加工品が格安で販売されてます。
山口県美祢市於福町2867-1 - うずしお母の店
地元で捕れた新鮮な魚介と野菜が格安で販売してます。
山口県柳井市神代4144-9 - うついの里
新鮮な野菜、フルーツ、花、ハーブ、また手づくりお弁当も人気です。
下関市内日下747-1
- 道の駅 ソレーネ周南
《平成27年度 重点「道の駅」》
快適に休憩できる場所を提供するとともに、道路情報、観光情報、周南ブランドを市内外そして全国へ発信し、周南市のアピールはもとより、農林水産業の振興や地域の活性化につなげることを目的としています。
周南市大字戸田2713番地 - 道の駅 萩しーまーと
《全国モデル「道の駅」》
「浜料理がんがん」では、萩沖の新鮮な旬の魚貝や、地獲れ野菜など、 しーまーと店舗の自慢の素材を、ふんだんに使用した和風海鮮料理店です。市場で買った魚介を持ち込んで、好みの料理で召し上がっていただく「勝手ご膳」も好評です!
萩市椿東4160-61 - 道の駅 仁保の郷
広々としたデッキに仁保のとれたて新鮮な野菜や果物など多種多様な品々が並びます。春は「竹の子」や「わらび」や「フキ」などの山菜、そして「らっきょ」や「うめ」。夏は仁保特産の「もも」と「ぶどう」。秋は「くり」や「かき」など。にぎわい、楽しい、いろどり市です!
山口市仁保中郷1034 - 道の駅 萩往還
萩焼、海産物加工品、地酒など萩のみやげが販売されています。また、駅内の松陰記念館では吉田松陰の資料が展示されており、無料で見学することができます。
萩市大字椿字悴ヶ坂1258 - 道の駅 北浦街道 豊北
「北浦街道 豊北」は和久港を眼下に水平線には角島大橋を遠望する丘の上にあります。2槽の生け簀の魚たちがお出迎えします。
下関市豊北町大字神田上314番1 - 道の駅 センザキッチン
日本界屈指の天然の良港「仙崎湾」の新鮮な海産物が豊富に揃う直売所やレストランには魅力がいっぱい。「食べる・遊ぶ・つなぐ」の3つの特徴を融合し、多くの人が集う交流スポットです。
山口県長門市仙崎4297番地1 - 道の駅 潮彩市場防府
休憩コーナー、情報提供施設、物品販売施設、製造販売施設、食堂が整備されており、2階建てのメイン施設には魚介類や加工品の小売店、飲食店など13のテナントが営業しています。
山口県防府市新築地町2番地3 - 道の駅 上関海峡
瀬戸内海の穏やかな海と島並みがおりなす、自然が豊かで美しい景観を満喫できる道の駅です。鮮度抜群の海の幸や上関ならではの海峡料理を用意して、皆さまのお越しをお待ちしています。
熊毛郡上関町大字室津904番地15 - 道の駅 蛍街道西ノ市
豊田ならではの新鮮な野菜や地元の特産品、良質な温泉、旬な食材を提供するレストランや本格的なパンや自然たっぷりのアイスクリームを楽しめる喫茶等、憩の場をご提供させていだきます。
下関市豊田町大字中村876番地4 - 道の駅 きらら あじす
地元の新鮮な野菜や、瀬戸内海でとれた海の幸、特産品の寒漬・しょうゆ玉、併設の工房でつくられた、できたてパンやもちなどの販売所、レストランなどがあります。
山口市阿知須509-88