産直情報 栃木県の「産地直売所」をご紹介します。

- 道の駅 湧水の郷しおや        【関東道の駅アワード2014 プレミアム30】 
 農産物直売所では、地元農家が栽培した朝採り野菜を中心に、新鮮で安全・安心な農産物や特産品・加工品を販売しています。また、町内や近隣市町の銘菓、工芸品を数多く揃えています。
 塩谷郡塩谷町大字船生3733番地1
- 道の駅 那須高原友愛の森        直売所では地元の朝採り野菜や手作りの加工品、花木などを販売。軽食コーナーでは那須名物のすいとんや揚げたてコロッケ、ジェラートが大人気です。 
 那須郡那須町大字高久乙593-8
- 道の駅 東山道伊王野        【関東道の駅アワード2014 プレミアム30】 
 物産センターでは地元の採れたての新鮮な農産物や地元の名産品、お土産品などたくさんの商品を取り揃えています。お食事処「水車館」は手打ちそばがおいしいと評判。
 那須郡那須町大字伊王野459
- 道の駅 那須与一の郷        加工・物産館で販売するジェラートは、季節によりブルーベリー、いちご、アスパラガス、とうがらしなど、個性豊かな味を楽しめます。 
 大田原市南金丸字馬場1584-6
- 道の駅 明治の森・黒磯        四季折々の新鮮な地元野菜や果物、産みたて卵、漬物、牛乳・チーズなどの乳製品、また地元那須塩原で製造されたハムやベーコン、ソーセージもお勧めです。 
 那須塩原市青木27番地
- 道の駅 湯の香しおばら        農産物直売所では、地元で栽培された活きの良い新鮮野菜を、畑から直送して販売しています。高原野菜や山菜などアグリパルならではの品が揃っています。 
 那須塩原市関谷442番地
- 道の駅 日光      農業に適した肥沃な大地と、日光連山より流れ出る清水で育まれた農産物は、栄養価が高く、味わい・香りの優れた逸品ぞろい。 
 栃木県日光市今市719番地1
- 道の駅 やいた 旬鮮やいた      矢板ブランドに認証された地元の新鮮野菜や加工品を提供しています。また、食事処では地元産の新鮮な野菜を使った料理をご提供。矢板市限定「りんごのソフトクリーム」も絶品です。 
 矢板市矢板114番地1
- 道の駅 湯西川      地元産のいちごをパン生地に練り込んだ、風味豊かな手作り「いちごパン」は、ほんのりとしたいちごの香りと種のつぶつぶした食感が最高と評判です。 
 日光市西川478-1
- 道の駅 那須野が原博物館    地域情報の発信と人々の交流を目的とした文化交流型の道の駅です。 
 那須塩原市三島5丁目1番地
- 乃木の郷 農産物直売所    新鮮野菜を幅広い品ぞろえ、さらにお求めやすい価格てご提供しています。ぜひお立ち寄りください。 
 栃木県那須塩原市下永田1丁目988-1
- 塩原もの語り館 直売所    塩原自慢の高原野菜をはじめ、みずみずしい採れたて野菜・山菜が並びます。 
 栃木県那須塩原市塩原747
- そすいの郷 直売センター  そすいの郷は、日本三大疏水の一つ「那須疏水」の清らかな水により育てられた農産物の直売所です。朝採り野菜を求めて多くのお客様が開店前に並びます。 
 栃木県那須塩原市三区町656-2
- なかがわ水遊園 直売所  なかがわ水遊園に併設する直売所です。毎朝届く季節の新鮮野菜を販売しております。「あゆジェラート」は、思わずびっくりのジェラートです。 
 栃木県大田原市佐良土2686なかがわ水遊園内
- ふれあいの里 しおや  鬼怒川に架かる上平橋至近にある、のどかな農産物直売所です。地元生産者の方々が愛情込めて作った朝採り野菜や農産物を豊富に取り揃えております。 
 栃木県塩谷郡塩谷町大字上平7052
- 那須塩原西口産直会  毎日採れたての新鮮野菜を並べて、お客さまをお待ちしてます。 
 栃木県那須塩原市前弥六51
- 落合農産物直売所  地元で取れた新鮮な野菜、手作りの加工品、切花、鉢物など種類も豊富に揃ってます。売切れてしまうものもあるので早い時間のご来店をお勧めします。 
 栃木県日光市文挾町422-4
- 戸田深山産直会  地場産の朝採り新鮮野菜と旬の果物が揃う、アットホームな那須高原の直売所です。 
 栃木県那須塩原市戸田4-3
- 今市農産物直売  生産者が自ら生産したものが採れたてで直接搬入され、安心、安全、新鮮な地場野菜、手作り食品を低価格でご提供します。 
 栃木県日光市今市本町25-1
- 那須の駅 農産物直売所  さまざまな新鮮野菜を販売しています。特に当店で一番売れているのがトマト。とても甘く、すぐに売り切れてしまうほどの人気です。 
 栃木県那須塩原市鍋掛1475-357
- あさか直売所  新鮮野菜や果物・切花・お惣菜など豊富な品揃えで販売しています。甘いトマトがおすすめです。 
 栃木県大田原市浅香2-3389-53
- 高林産直会  新鮮な野菜や山菜に加えて、さまざまな加工品も販売しています。時には珍しい野菜が並ぶこともあります。 
 栃木県那須塩原市木綿畑452-1
- 道の駅 湧水の郷しおや        【関東道の駅アワード2014 プレミアム30】 
 農産物直売所では、地元農家が栽培した朝採り野菜を中心に、新鮮で安全・安心な農産物や特産品・加工品を販売しています。また、町内や近隣市町の銘菓、工芸品を数多く揃えています。
 塩谷郡塩谷町大字船生3733番地1
- 道の駅 那須高原友愛の森        直売所では地元の朝採り野菜や手作りの加工品、花木などを販売。軽食コーナーでは那須名物のすいとんや揚げたてコロッケ、ジェラートが大人気です。 
 那須郡那須町大字高久乙593-8
- 道の駅 東山道伊王野        【関東道の駅アワード2014 プレミアム30】 
 物産センターでは地元の採れたての新鮮な農産物や地元の名産品、お土産品などたくさんの商品を取り揃えています。お食事処「水車館」は手打ちそばがおいしいと評判。
 那須郡那須町大字伊王野459
- 道の駅 那須与一の郷        加工・物産館で販売するジェラートは、季節によりブルーベリー、いちご、アスパラガス、とうがらしなど、個性豊かな味を楽しめます。 
 大田原市南金丸字馬場1584-6
- 道の駅 明治の森・黒磯        四季折々の新鮮な地元野菜や果物、産みたて卵、漬物、牛乳・チーズなどの乳製品、また地元那須塩原で製造されたハムやベーコン、ソーセージもお勧めです。 
 那須塩原市青木27番地
- 道の駅 湯の香しおばら        農産物直売所では、地元で栽培された活きの良い新鮮野菜を、畑から直送して販売しています。高原野菜や山菜などアグリパルならではの品が揃っています。 
 那須塩原市関谷442番地
- 道の駅 日光      農業に適した肥沃な大地と、日光連山より流れ出る清水で育まれた農産物は、栄養価が高く、味わい・香りの優れた逸品ぞろい。 
 栃木県日光市今市719番地1
- 道の駅 やいた 旬鮮やいた      矢板ブランドに認証された地元の新鮮野菜や加工品を提供しています。また、食事処では地元産の新鮮な野菜を使った料理をご提供。矢板市限定「りんごのソフトクリーム」も絶品です。 
 矢板市矢板114番地1
- 道の駅 湯西川      地元産のいちごをパン生地に練り込んだ、風味豊かな手作り「いちごパン」は、ほんのりとしたいちごの香りと種のつぶつぶした食感が最高と評判です。 
 日光市西川478-1
- 道の駅 那須野が原博物館    地域情報の発信と人々の交流を目的とした文化交流型の道の駅です。 
 那須塩原市三島5丁目1番地





 
							 
							 
							 
							 
							 
							