産直情報 福島県の「産地直売所」をご紹介します。
- 道の駅 たまかわ 玉川村生産直売所
玉川村生産物直売所(こぶしの里センター)では、地元の農家のみなさんが育てたトマトやキュウリなどの農産物を直売しています。特産品のサルナシや空芯菜などを利用した加工品も人気商品です。
石川郡玉川村大字岩法寺字宮ノ前140-2 - 道の駅 ふるどの おふくろの駅
生産物直売所である「おふくろの駅」では、所狭しとばかりに沢山の新鮮野菜と山菜が並んでいます。お出かけ途中のおやつにちょうどいい「凍み餅」も、ぜひ食べてみてください。
石川郡古殿町大字田口字平館25 - 道の駅 ふくしま東和 あぶくま館
日本有数のまゆの産地として、「桑」をいかした特産品が揃っています。桑の葉茶、桑の葉ラーメン、桑の実ジャムなどお楽しみ頂けます。
二本松市太田字下田2-3 - 道の駅 安達(上り線) 野菜直売所 駅菜都
地域の農家の方々が丹精込めて作り上げた野菜を中心に、お米・果物・豆腐・卵・加工品など安心で安全な農作物で健康をお手伝いします。生花や海産物もあり種類豊富な商品がいっぱいです。
二本松市下川崎字上平33-1 - 道の駅 安達(下り線) 智恵子の里 農産直売所
地域の農家の方々が丹精込めて作り上げた野菜を中心に、お米・果物・豆腐・卵・加工品など安心で安全な農作物で健康をお手伝いします。生花や海産物もあり種類豊富な商品がいっぱいです!
二本松市米沢字下川原田105-2 - 道の駅 さくらの郷
いわしろの豊かな自然の中で栽培された四季折々の新鮮な野菜や果物、漬物やお菓子、おこわや杵つきもち、手作りの木工品やつる細工、野菜や花の苗、山野草や花木など、豊富な品揃えでお迎えします。
二本松市東新殿字平石田12番地2 - 道の駅 はなわ
町内の農家で生産された旬の野菜や果物を数多く販売しております。また、パン・もち・味噌・弁当など、町内産の食材を使った手作り加工品も取り揃えております。
東白川郡塙町大字塙字桜木町388-1 - 道の駅 つちゆ
フルーツ王国の名を誇る芳醇な季節の果物をはじめ、土湯温泉名物「土湯こけし」なども販売しています。
福島市松川町水原字南沢41-2 - 道の駅 川俣
「銘品館シルクピア」では光沢の美しい絹製品をはじめ、味のよい川俣シャモ、しぼりたてミルクで造った新鮮な乳製品、桑の葉茶、にがり豆腐など、川俣の自然と伝統が生んだ銘品のを取り揃えております。
伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1 - 道の駅 伊達の郷りょうぜん
直売所ではあんぽ柿をはじめ地元のお米やたまご、レストランではその地元食材を使った料理を提供します。また、災害時などには防災の拠点施設とのしての役割も担います。
福島県伊達市霊山町下小国字桜町3番地1 - 道の駅 国見 あつかしの郷
国見自慢の桃をはじめとするおいしい果物、きれいな水で育てたお米で皆さまをお出迎えします。
福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18番1 - 道の駅 ひらた
アスパラガス、いんげん、しいたけ、自然薯などをはじめとして、平田村農産物、山の幸が並びます。また、加工品も自然薯蒸しパン、ごぼうの蒲焼き、各種おこわ類もち類、無漂白のこだわりうどんなど人気です!
石川郡平田村大字上蓬田字横森後160 - 道の駅 ふくしま
【令和4年4月27日 グランドオープン】
「福島大笹生IC」隣に位置し、集客や交通、情報発信、地域産業の新しい拠点としての役割を担う道の駅です。木質間あふれる屋内こども遊び場を設け、地域の子育て世代の応援や、子供連れ利用者の休憩機能を強化します。
福島県福島市大笹生字月崎1-1 - みりょく満点物語
その日の朝に収穫した野菜をその日のうちに販売するのを目指している直売所です。併設するレストランの野菜バーは新鮮でおすすめ。
福島県東白川郡棚倉町大字下山本字愛宕平15-1 - JA全農福島農産物直売所 愛情館
店内の中央に設けられたブースでスタッフが野菜を調理しお客さまに提供するなど、野菜や果物の試食コーナーが充実しています。
福島県郡山市朝日2-3-35 - JA夢みなみ農産物直売所 り菜あん
標高550~700mの高原で生産されるじゃがいも、とっくり芋(とろろいも)がとてもおいしいです。ジャガイモを使ったポテトまんじゅうも好評です。
福島県白河市弥次郎窪29-1 - JAふくしま未来 みらい百彩館 んめーべ
県内最大級の敷地面積を誇る売り場、毎朝出荷する新鮮な野菜やくだもの、さまざまな農産加工品やお弁当にお惣菜と、魅力いっぱいの直売所です。
福島県伊達市雪車町19 - ファーマーズマーケット はたけんぼ
新鮮な農産物販売コーナー、豆腐工房、アイス工房などがあります。地域の方々と須賀川産の食材を使ったオリジナル料理レシピも好評です。スタッフが、ブログでイベント情報や活動内容を掲載しています。
福島県須賀川市卸町54 - あだたらの里 直売所
地元で採れた新鮮な野菜や果物を数多く販売しています。また、だんごや大福などの加工品も取り扱っています。
福島県安達郡大玉村大山字新田10-1 - ふぁせるたむら
イートインコーナー、食の工房、ショッピングコーナーを兼ね備えた、たむらの食の魅力がいっぱいの農産物直売所です。
福島県田村市船引町船引字遠表143 - ひじりん館
たいしんの幸商店では地元で採れる新鮮野菜をはじめ、地域特産品を販売します。
福島県白河市大信増見字北田76-1 - 直売・カフェ こころや
毎日届く新鮮な野菜と、それらを使ったおいしい野菜料理が自慢です。
福島県西白河郡泉崎村泉崎川畑37-1 - 手まめ直売所
農林産物、加工品、工芸品、手芸品や、館内で加工、製造する商品(豆腐、油揚げ、豆乳、納豆、きな粉、味噌などの大豆加工品やそう菜)などが並びます。
福島県東白川郡鮫川村赤坂中野巡ケ作116 - 三春の里 かご市
農産物直売所「かご市」では、地元の新鮮野菜を中心に、県内産大豆、大豆を使った豆腐や油揚げなどを販売しています。
福島県田村郡三春町西方字石畑487-1 - 農産物直売所 ここら 吾妻店
地元産にこだわった直売所です。フルーツ王国福島の果物や農業王国福島の野菜は、大変おいしいと喜ばれています。
福島市在庭坂字薬師田1-1 - 農産物直売所 ここら 矢野目店
地元産の新鮮な農産物を扱う直売所です。季節感のある、新鮮な野菜や果物が豊富に並びます。なかでも桃、さくらんぼ、梨など、福島名産の果物がイチオシです。
福島県福島市北矢野目字原田東1-1 - 農産物直売所 アグリパーク
同敷地内には飲食スペースも併設しており、手打ちそばや白河ラーメンなども提供しております。
白河市白坂石阿弥陀5-1 - 直売所 おのげんき
併設するランチカフェ「MANMA HOUSE Cafe」では、野菜を豊富に使ったメニューをご提供しています。
田村郡小野町大字飯豊字坂東内前16番2 - 四季の里 農村いちば
福島の物産品やお菓子・漬物などの食料品地酒なども販売されております。
福島県福島市荒井上鷺西1-1 - えすぺり
農家が営む直売所兼カフェです。新鮮な野菜を使ったお食事を提供しています。
福島県田村郡三春町桜ケ丘3 - ファーマーズマーケット いがっぺ
ミルキークィーンの新米を使った「おにぎらず」や「漬物」「あんこもち」なども販売しております。
福島県いわき市後田町柳町56 - 農産物直売所 こらんしょ市 二本松店
地元の新鮮野菜や果物はもちろん、農産物の加工品など、地元のおいしいが豊富にそろいます。
福島県二本松市杉田駄子内20-1 - ここら 大森店
名産品のりんご、桃、さくらんぼといった果物や、旬の野菜、山菜などが豊富に揃います。
福島市大森字西ノ内71-1 - ここら 清水店
地元産の農産物が集まる直売所です。福島市産と川俣・飯野産の採れたて野菜や果物が並びます。
福島市南沢又字前田7-3 - ここら 黒岩店
新鮮で安心、安全な野菜や果物が並びます。ほうれんそう、ふゆな、小松菜、桃、梨、いちご、サンふじなどを旬の時期にお求めになれます。
福島市黒岩字北井14-1 - 農産物直売所 旬の庭 大槻店
採れたての新鮮野菜を毎日陳列しています。中でも郡山市が誇るお米「あさか舞」は、福島県中通産米は食味ランキングでも特A評価を受けています。
郡山市大槻町字殿町64-1 - 農産物直売所 旬の庭 久留米店
広い野菜売り場を中心に、豊富な品数が並ぶお惣菜コーナーでは店内の窯で焼いたピザのご提供も行っています。
福島県郡山市久留米2丁目77-1 - あぐりマート
小さな直売所ですが、桃が安くておいしいと評判です。その他、あんぽ柿も人気です。
福島県伊達市梁川町五十沢聖天前26-1 - コスモス直売所
野菜や果物などの農産物はを扱う直売所です。農産物は地元伊達市及び伊達郡内で丹精こめて生産したものばかり。新鮮でおいしく、安全な農産物をご提供します。
伊達市梁川町東大枝字町頭1-2 - たんぽぽ直売所
アンポ柿の産地として有名な梁川の直売所。季節の野菜、果物、アンポ柿、ジュースなどを販売してます。
福島県伊達市梁川町西土橋1-3 - 東直売所 ふれあいの里
新鮮な野菜と、桃やぶどうなどの人気のある果物を取り扱う直売所です。
福島県白河市東釜子枇杷山66 - やぶき大池 直売所
矢吹の観光名所、大池公園の駐車場にある直売所です。採れたての新鮮な野菜や、各種お土産などが販売されております。
福島県西白河郡矢吹町大池285 - 直売所 あたご
桃の最盛期には、県内外からたくさんのお客さまが訪れます。きれいな桃はもちろん、店前ではキズ等ではじかれてしまった桃をお手頃価格で提供しています。
福島県伊達市箱崎東1 - おおごえふるさと館
大越町の特産品や、地元で採れた新鮮野菜が並びます。
福島県田村市大越町上大越字水神宮62-1 - 産直さわちゃん
店頭に並ぶ農産物は、地元農家の方から持ち込まれたものばかりで新鮮です。その農産物を使った加工品も人気があります。
福島県本宮市白岩字柳内5-1
- 道の駅 たまかわ 玉川村生産直売所
玉川村生産物直売所(こぶしの里センター)では、地元の農家のみなさんが育てたトマトやキュウリなどの農産物を直売しています。特産品のサルナシや空芯菜などを利用した加工品も人気商品です。
石川郡玉川村大字岩法寺字宮ノ前140-2 - 道の駅 ふるどの おふくろの駅
生産物直売所である「おふくろの駅」では、所狭しとばかりに沢山の新鮮野菜と山菜が並んでいます。お出かけ途中のおやつにちょうどいい「凍み餅」も、ぜひ食べてみてください。
石川郡古殿町大字田口字平館25 - 道の駅 ふくしま東和 あぶくま館
日本有数のまゆの産地として、「桑」をいかした特産品が揃っています。桑の葉茶、桑の葉ラーメン、桑の実ジャムなどお楽しみ頂けます。
二本松市太田字下田2-3 - 道の駅 安達(上り線) 野菜直売所 駅菜都
地域の農家の方々が丹精込めて作り上げた野菜を中心に、お米・果物・豆腐・卵・加工品など安心で安全な農作物で健康をお手伝いします。生花や海産物もあり種類豊富な商品がいっぱいです。
二本松市下川崎字上平33-1 - 道の駅 安達(下り線) 智恵子の里 農産直売所
地域の農家の方々が丹精込めて作り上げた野菜を中心に、お米・果物・豆腐・卵・加工品など安心で安全な農作物で健康をお手伝いします。生花や海産物もあり種類豊富な商品がいっぱいです!
二本松市米沢字下川原田105-2 - 道の駅 さくらの郷
いわしろの豊かな自然の中で栽培された四季折々の新鮮な野菜や果物、漬物やお菓子、おこわや杵つきもち、手作りの木工品やつる細工、野菜や花の苗、山野草や花木など、豊富な品揃えでお迎えします。
二本松市東新殿字平石田12番地2 - 道の駅 はなわ
町内の農家で生産された旬の野菜や果物を数多く販売しております。また、パン・もち・味噌・弁当など、町内産の食材を使った手作り加工品も取り揃えております。
東白川郡塙町大字塙字桜木町388-1 - 道の駅 つちゆ
フルーツ王国の名を誇る芳醇な季節の果物をはじめ、土湯温泉名物「土湯こけし」なども販売しています。
福島市松川町水原字南沢41-2 - 道の駅 川俣
「銘品館シルクピア」では光沢の美しい絹製品をはじめ、味のよい川俣シャモ、しぼりたてミルクで造った新鮮な乳製品、桑の葉茶、にがり豆腐など、川俣の自然と伝統が生んだ銘品のを取り揃えております。
伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1 - 道の駅 伊達の郷りょうぜん
直売所ではあんぽ柿をはじめ地元のお米やたまご、レストランではその地元食材を使った料理を提供します。また、災害時などには防災の拠点施設とのしての役割も担います。
福島県伊達市霊山町下小国字桜町3番地1